VMWare Playerのインストール

今回はサーバー構築にはLinuxというOSを使います。

Windows上に直接サーバーを作ってもいいのですが、Windowsはデスクトップ機としは優秀でもサーバー機としては正直微妙です。

数日起動し続けるだけで動作が重くなってしまう時点で、24時間365日起動しっぱなしが基本なサーバー機に向かないことはわかるかと思います。

そこでLinuxをインストールしてもらうのですが、皆さんのマシンにはすでにWindowsがインストールされているかと思います。

ひとつのマシンに複数のOSを入れることもできるのですが、失敗するとWindowsまで立ち上がらなくなったりする場合もありますし、何より面倒です。

そこで今回はVMWare Playerというソフトを使います。

まずWindowsにこのVMWare Playerをインストールし、そのVMWare PlayerにLinuxをインストールします。

このようにVMWare Playerを介することで、WindowsとLinuxを同時に起動することができます。

また、Linuxのインストールに失敗してもWindowsまで壊れてしまうということもなくなります。

というわけで、VMware Player のダウンロード: VMware の仮想化を無償で提供からWindows用の最新版をダウンロードし、インストールしてください。

その際にメールアドレス等の登録が必要ですのでそちらも行ってください

当記事執筆時現在の最新版はVMware Player 4.0.1ですので、それをインストールしたものとして話を進めます。

もしもそれよりも新しいバージョンが出ていた場合は適宜読み替えてください。

ダウンロードさえできれば後はインストールするだけですので特に問題ないかと思います。

さて次回はVMWare PlayerインストールするLinuxをダウンロードしてみたいと思います。